地域のために存在し、地域と共に成長をすることが、 私たちの使命。 一人ひとり、一社一社で違う夢を叶えるために、今日も全力で走り続ける。 すべては、より良い明日をむかえるために。 この街と、人と、生きていく。
メッセージを読む
ぎふしんを知る
そもそも「信用金庫」とはどのような特徴を持つ金融機関か。そして、その中でも「ぎふしん」はどんな組織なのか。 ぎふしんを知る上で欠かせない、基本的な情報を集めました。
信用金庫の役割・仕組み
ぎふしんとは
仕事を知る
ぎふしんで活躍する職員が従事する基本的な業務をご紹介します。
人を知る
新設店舗の立ち上げを通して、 自身の可能性が拡がった。
末広支店 支店長 2000年入庫大橋 慎司
お客さまと強固な信頼関係を 築くことが喜び。
名古屋支店 支店長代理(営業) 2013年入庫永井 一樹
前例がないことにも、 失敗を恐れず果敢に挑む。
一宮支店 支店長代理(営業) 2014年入庫土屋 勇人
あたたかい人に囲まれて 長く働ける環境がここに。
芥見支店 営業 2012年入庫宮木 梨紗
1番に相談してもらえる 存在を目指して。
美濃加茂支店 営業 2016年入庫小池 晴香
「お客さまのために」という 強い気持ちで働く日々。
鷺山支店 営業 2017年入庫田中 秀哉
対談
どんな時代にあっても、「お客さまのために」を貫くのがぎふしんの姿勢。その姿勢を受け継ぎ、実践する2人の職員の対談を通して、ぎふしんの社風や文化を紐解きます。
働く環境を知る
人材育成
福利厚生