デビットカードサービス
- HOME>
- その他商品・サービス>
- デビットカード
デビットカードサービスとは・・・
「J-Debit加盟店」および「ローソン」で、キャッシュカードを端末に通し暗証番号を入力するだけで、お買い物等のお支払いができる便利なサービスです。
※現在ご利用中のキャッシュカードが、事前手続きなしでそのままご利用いただけます。
サービス概要
- ご利用いただけるカード
- 個人および法人のお客さまに発行された普通預金(総合口座および無利息型普通預金を含みます)および貯蓄預金のキャッシュカード(ICキャッシュカードを含む)
※「ローンカード」はご利用いただけません。
- 個人および法人のお客さまに発行された普通預金(総合口座および無利息型普通預金を含みます)および貯蓄預金のキャッシュカード(ICキャッシュカードを含む)
- ご利用時間
- 平 日・土曜日 ・・・ 7:00 ~ 21:00
- 日曜日・祝休日 ・・・ 8:00 ~ 21:00
- ご利用限度額(1日あたり)
- 【個人】50万円 【法人】100万円
※預金残高の範囲内(総合口座の貸越を含みます)で、ATMご利用額(出金・振込・振替)を含めた
累計額です。⇒詳細
※ご利用限度額は、店頭・ATMで変更することが可能です。なお、増額は上限200万円で店頭のみの
受付となります。
- 【個人】50万円 【法人】100万円
- 手数料
- 会費および時間外手数料はかかりません。
ご利用方法
- (1) 代金等のお支払い時に「デビットカードで」とお申し出ください。
- (2) お支払い金額を確認し、キャッシュカードの暗証番号(4桁)を入力してください。
- (3) ご利用控えを受け取り、金額等をご確認ください。
※暗証番号はご自身で入力してください。また、他人に見られないようにしてください。
※通帳には「JD 加盟店名」が記帳されます。
利用規定
ぎふしんデビットカード取引規定 (251KB) ※R2.4.1改定
ご利用いただける店舗
- J-Debit(ジェイデビット)加盟店
日本デビットカード推進協議会
- 全国のローソン
令和3年9月19日現在
デビットカード機能が不要なお客さまは、お取引店へお申し出ください。
くわしくはお取引店の窓口へお問い合わせください。